2020年1月22日(水)-読書会

テキスト「茶と美」の4回目。この日みんなで読んだのはP109~137(「蒐集について~中・下篇」)。稀代の蒐集家 柳宗悦氏ならではの極意が、上篇からつづいて熱く語られています。

やってはいけない蒐集とは…
・選び方を間違ったもの(くだらないものを寄せ集めても仕方がない)
・記念物的蒐集(例えば、泊まった宿屋の勘定書きなど)
・一種のものに凝る(例えば、こどもの切手、大人の浮世絵蒐集など)
・高価なものを集める(高価なものは必ずしも良いものではない)
・統一のない蒐集(問題は、その蒐集家がどんな目標で選んでいるか)
・多くを集めようとすること(数よりも質の方が力が大きい)
・珍しいものへの執着(価値の1つであっても、本質ではない)
・完全品への執着(完全、不完全はものの価値標準にならない)
・「銘」を選択の標準に置かない(物をじかに見て選び出すのが本筋)
・商人の蒐集になる(一歩も二歩も商人の目を先んじた蒐集を)

良い蒐集、目指すべき蒐集とは?
・統一された蒐集(蒐集はただ集めることではない、整えること)
・よく選ばれた蒐集(良い蒐集とは直感の反映である)
・守る蒐集から、創る蒐集へ(良き蒐集家は第二の造り主である)
・良き蒐集家はものに敬虔である。この敬虔こそその蒐集に光を与えるのである。…蒐集は物よりも心に多く関係する。

私も少々蒐集癖があって、軽い気持ちでいろいろ集めがちですが…
はっとさせられる言葉の数々に出会うことができました。

※・・※・・※・・※・・※・・※・・※・・※・・※・・※
次の読書会は2月27日(木)10:10~11:40です。
「茶と美」p138~178をみんなで読みます。新メンバー募集中✨
テキスト途中からの参加も歓迎です!
ご希望の方は(042)505-5702までお電話ください。
※・・※・・※・・※・・※・・※・・※・・※・・※・・※

23. 1月 2020 by もえぎ店主
Categories: ワークショップ | Leave a comment

Leave a Reply

Required fields are marked *


Spam Protection by WP-SpamFree